Sunday, June 16, 2013

カナダのお茶屋さん DAVIDsTEA



昨年の冬頃から気に入っているお茶屋さんがあります。とはいっても、カナダのお茶屋さんなのでお茶の葉はお取り寄せしているのですが、お味も良く、沢山の面白いお茶がありいろいろと試したくなってしまいます。そのお店の名前はDAVIDsTEAといってカナダのブランドなのですが、アメリカにも幾つか店舗があるようです。しかし、私の住んでいる州にはまだないのが残念です。アメリカでお茶屋さんと言えばのモールの中で良く見かけるteavana が有名かと思いますが、私個人的には店頭では押し売りの傾向が強く、お取り寄せの際にも発送が遅く(10日程待たされた事があります・・・)カスタマーサービスの対応も良い印象がない為、あまり好きではありません。その点DAVIDsTEAはウェブサイトで注文した際、商品の発送も早く(当日又は翌日には発送してくれます)梱包も丁寧なので気に入っています。ちなみに、紅茶にダークチョコレート、フリーズドライのストロベリー、バラの花びらのは入った Love Tea #7 が今のところ私の1番のお気に入りです。


最後まで読んで下さりありがとうございます。気に入ってもらえましたらこちらをクリックして頂けますと嬉しいです。
   ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

Friday, June 14, 2013

Birthday Cake

かなり久しぶりの更新です・・・。また出来るだけブログを更新していきたいと思います。


先日、C-san の誕生日だったのでケーキは何がいい?と聞いた所、Dairy Queen のアイスクリームケーキが良いとの事で Reese's Peanut Butter Cup Blizzard Cake を用意しました。お味はというと、アメリカンな感じですがピーナッツバターカップとバニラアイス、チョコレートファッジの相性がバッチリで美味しかったです。なんだかこれからはこのケーキーを毎年C-san の誕生日に食べる事になりそうな気がします・・・。



最後まで読んで下さりありがとうございます。気に入ってもらえましたらこちらをクリックして頂けますと嬉しいです。
   ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

Thursday, August 30, 2012

Long Beach, WA 7 2012



アストリアでのブランチの後は、以前から気になっていたオレゴン フィルム博物館へ。こちらのフィルム博物館はオレゴンで撮影された映画で使われた物などが展示されている博物館で、グーニーズ好きな私たち夫婦にはもってこいの場所です。とても小さな博物館ですが、この博物館の建物は実際にグーニーズのオープニングのシーンで使われた刑務所で建物の外観を見ただけでなんだか嬉しくなってしまいました。

**************************************************************************************************

救いのかぶとをかぶり、また御霊のあたえる剣である、神のことばを受け取りなさい。          ―エペソ人への手紙 16章17節―

Take the helmet of salvation and the sword of the Spirit, which is the word of God.                Ephesians 16:17 (NIV)

Tuesday, August 28, 2012

Long Beach, WA 6 2012





ロングビーチ3日目の朝はホテルをチェックアウトし、アストリアのPig'N Pancakeでブランチを。スエディッシュパンケーキを2人で分けて、C-san はエッグベネディクトを私はシュリンプメルトとクラムチャウダースープのセットを頂きました。お味はと言うと、普通に美味しかったです。

*************************************************************************************************

これらのすべてのものの上に、信仰の大盾を取りなさい。それによって、悪い者が放つ火矢を、みな消すことができます。―エペソ人への手紙 6章16節―

In addition to all this, take up the shield of faith, with which you can extinguish all the flaming arrows of the evil one.        Ephesians 6:16 (NIV)

Monday, August 27, 2012

Long Beach, WA 5 2012


ロングビーチ2日目の夜は、ホテルのすぐ隣にあるピーチでリラックス。C-sanがホテル予約時にスモアーセットを予約してくれていたらしくビックリ!



ワインを飲みながら焚火とスモアーを楽しみました。

**************************************************************************************************

足には平和の福音の備えをはきなさい。    ―エペソ人の手紙 6章15節ー


and with your feet fitted with the readiness that comes from the gospel of peace.                 Ephesians 6:15 (NIV) 

Saturday, August 25, 2012

Long Beach, WA 4 2012

レストランの窓からの眺め

ロングビーチ2日目のディナーは、私たちが滞在していたホテルの最上階にあるイタリアンレストランScapece Restaurant + Bar Aperitivoで頂きました。



生牡蠣とシーフードのスープを前菜で頂き、洋ナシとゴルゴンゾーラチーズのピザをメインディッシュに頂きました。お味はと言うと、生牡蠣は新鮮で、シーフードスープはクリーミーでシーフードの味がしっかりと生きており、美味しかったです。


ピザは洋ナシとゴルゴンゾーラという私の大好きな最強の組み合わせで、 薄めのピザ生地で美味しかったです。

**************************************************************************************************

では、しっかりと立ちなさい。腰には真理の帯を締め、胸には正義の胸当てを着け、         ―エペソ人の手紙 6章14節―

Stand firm then, with the belt of truth buckled around your waist, with the breast plate of righteousness in place,                  Ephesians 6:14 (NIV)

Thursday, August 23, 2012

Long Beach, WA 3 2012


ロングビーチ3日目のランチはLost Rooフィッシュタコスを、C-sanはガンボを頂きました。お味はと言うとフィッシュタコスは魚の衣がカラッと揚がっており魚はしっとりとしていてなかなか美味しかったです。ガンボもシュリンプの調理加減が完璧でプリッとしていておりお味も美味しかったです。

**************************************************************************************************

悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。     ―エペソ人への手紙 6章11節―

Put on the full armor of God so that you can take your stand against the devil's schemes.                                                 Ephesians 6:11 (NIV)